2017年も残すところ、あと2日となった。振り返って見ると、この1年におけるビジネス面での大きな変化の1つに、働き方改革などの影響によるフリーランスの増加傾向がある。クラウドソーシング大手ランサーズ株式会社によると、昨年と比べその人口は、1,064万人か ...
今月初、てるみくらぶの経営者と経理責任者が金融機関から2億円もの融資をだまし取ったとして逮捕された。しかし、刑事事件に至っても肝心な支払済の旅行代金などはその殆どが戻ることはない。サービスの利用先として企業を選ぶ一個人の立場において、自己防衛が必要になる ...
先日、日本政府観光局が毎月発表する訪日外統計の2017年9月推計値(2017年1月〜9月までの推計)が発表された。昨年比で約18%も増加し、総数では2000万人を超え、年内には3,000万人の大台を射程圏内に捉えそうな勢いだ。
...
売上が十分にあるにも関わらず利益、キャッシュ・フローが伴わない、といった財務的な相談を受ける。コストの見直しを徹底的に行なったにも関わらず、というケースだ。意外に見えるかもしれないが、そこには試算表など会計資料からのアプローチである各勘定科目の適正化の限 ...
中小企業診断士の多田稔です。
プロフィール 多田稔中小企業診断士事務所代表。経済産業大臣認定 中小企業診断士(登録番号414984)。
大学卒業後、金融機関勤務、米国留学を経て、都内の翻訳会社にてプロジェクト・マネージャー業務に従事。特に財務・IR系プロジェク ...
経営コンサルタントの川崎隆夫です。 ...
フィナンシャル・ノート代表、ビジネスモデルアナリストの酒井威津善(さかいいつよし)です。 ...
キャリアコンサルタント・産業カウンセラーの朝生容子です。 ...
|