SCOL14

女性の起業を推進する施策が次々と打ち出されています。働き方の選択肢を広げるという意味で意義があると思いますが、一方で、補助金等が「もらえる」から起業する、というのは一概にお勧めできません。起業は、することよりも、そのあと事業継続することこそが大変なことであり、意義あることだからです。

事業継続するためのポイントはたくさんありますが、今回はまず3つにしぼってご紹介させて頂きます。起業した方、これから起業されようとする女性の方、ぜひ参考にしてみてください。

■お客様があなたから買うことの意義を明確にすること(マーケティング)
事業をするときに、お客様に買っていただく仕組みを創ることが重要です。これがマーケティングと言われるものですが、究極的にはこちらから「売り込み」をしなくても売れるように仕組みを創ることが目標となります。中でも、「なぜあなたからお客様は買ってくださるのか」という理由がお客様から選ばれる理由となり、事業継続には不可欠な要素となります。

たとえば、誠実な接客、顧客ごとに合わせたきめ細かいサービス、お店の抜群の立地など、いろいろな要素があると思います。どの市場のどのお客様を選び、そのお客様に対して何をアピールして選んでいただけるのかを決めることがカギになります。そして、そのお客様にとっての商品やサービスの「意義」を、明確にかつ積極的にアピールしてかなくてはいけません。ただ、女性のクライアントさんとお話していると、こうした「主張すること」を遠慮してしまう方が多い、というのが実感です。

以前、「男性は10%でもできると思えば『その仕事ができます』と発言するのに対し、女性は100%できると思わなければ『できます』とは言わない」という海外の女性経営者の発言を目にしました。これをセミナー主催時に話したところ、特に女性の方が多くうなずいていらっしゃいました。「自分の商品やサービスこそがお客様を幸せにするんだ」という確信を胸に、過度に遠慮せず、アピールしてほしいと思います。

■買っていただいたお金をきちんと回収すること(キャッシュフロー管理)
お金は、お客様のためにサービスを提供し、事業として存在しつづけるためになくてはならないものです。女性は消費のプロであるからこそ、どうしても価格を抑えたり、支払を言われるがまま待ったりしてしまう方が多いのですが、しっかり対価をいただいて、その資金を回収し、事業を継続し、拡大していくことは他のお客様に果たす責任でもあります。

売上があがっても、資金が回収できなければ、仕入れや給与、借入金返済に充てる現金がなくなり、事業継続が困難になります。資金回収は、売上を上げるのと同じくらい、重要な仕事なのです。

資金回収の重要性を理解するためにも、例えば、自分で今後3ヶ月の資金繰り表をつけることをお勧めします。数字に苦手意識を持っており、その結果なんとなく後回しにしてしまう、という声も多く聞きますが、自ら起業した以上、これは必須科目と思ってやる必要があります。各種書籍も出ていますし、セミナーも各地で開催されています。こうした投資に見合う大きな気付きがあると思います。

■魅力を高め続けること(イノベーション)
経営環境は時々刻々と変化します。いつも変わらぬサービス、という安定感も大事ですが、お客様は常に新しいものを求めています。飽きられないためには、変わり続けないといけないのです。
起業して、商品やサービスを提供していく中で、お客様に求めてもらい続けるためには、常に「自分の商品・サービスでお客様がより満足するにはどうしたらいいか」ということを考える必要があります。それを実現するためには、自分への投資も必要なはずです。顧客の反応を探り、競合相手の動きも理解した上で自社の改善の方向性を決め、是非、自らの価値を高めて欲しいと思います。

起業した後に必要な要素について、まずはマーケティング、キャッシュフロー管理、イノベーションの3つの観点から、「事業継続」を念頭に置いて、必要なことを挙げました。私自身も個人事業主として、すべて完璧にやりきることは難しいと感じますが、意識して経営を続けていく、ということが大事だと痛感しています。ほかにもまだ必要な要素がありますので、引き続き書いていきたいと思います。

小紫恵美子 中小企業診断士 OfficeCOM代表

《参考記事》
■「ニッポンのお母さん」はレベル高すぎ?OfficeCOM(小紫恵美子)ブログ
http://officecom-ek.com/?p=206
■女性が起業する前に特に慎重になるべき3つのこと(小紫恵美子 中小企業診断士)
http://sharescafe.net/40177561-20140804.html
■仕事セーブ要因のある女性こそ、経営者という選択肢も検討を (小紫恵美子 中小企業診断士)
http://sharescafe.net/39955025-20140721.html
■結局「女性活用」って何すればいいの? 小紫恵美子
http://sharescafe.net/38770445-20140511.html
■女性が経営者にむいている理由 小紫恵美子
http://sharescafe.net/38119326-20140407.html

この執筆者の記事一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加


シェアーズカフェ・オンラインからのお知らせ
シェアーズカフェ・オンラインは2014年から国内最大のポータルサイト・Yahoo!ニュースに掲載記事を配信しています
シェアーズカフェ・オンラインは士業・専門家の書き手を募集しています。
シェアーズカフェ・オンラインは士業・専門家向けに執筆指導を行っています。
シェアーズカフェ・オンラインを運営するシェアーズカフェは住宅・保険・投資・家計管理・年金など、個人向けの相談・レッスンを提供しています。編集長で「保険を売らないFP」の中嶋が対応します。