30562042_s

急激な進化を続けるAIをどのように業務へ取り込むか?これは多くの企業やビジネスパーソンにとっての課題です。

「生成AIの活用というと、プロンプト(指示)の作成に焦点が置かれがちです。しかし、"ユーザー自身の情報を前提とした出力"という新たなアプローチを行うことで、生成AIのより深い活用が可能になります。」こう話すのは、経営コンサルタントで士業(特定行政書士)でもある横須賀輝尚氏。2023年に生成AIが登場したときから活用方法を研究し、「MyAI」という手法を開発しました。

生成AIとの新たな付き合い方とはどのようなものなのでしょうか? 『「ムダ仕事」も「悩む時間」もゼロにする GPTsライフハック』(技術評論社)より、一部抜粋・編集しお伝えします。



■GPTsの基本操作
ChatGPTを自分用にカスタマイズできる機能が「GPTs」。このGPTsの活用として私が開発したあなたの情報をもとに回答してくれる「My AI」ですが、大前提としてGPTsは2024年10月時点では有料プラン、具体的には「ChatGPT Plus」以上に登録しないとできません。

正確に言うと他人が作って公開しているGPTsを利用するだけであれば無料版・有料版関係なく使えるのですが、作成は有料版のみです。ChatGPT Plusは月額20ドルかかりますが、これは必要な投資として、有料契約を進めてください。

GPTsの作成画面には「作成する」と「構成」という2種類のボタンがあり、それぞれでGPTsの作成方法が違います。

「作成する」は、通常のChatGPTと会話するのと同じように、チャット形式でChatGPTに相談しながら作っていくスタイル。「構成」は、会話はせずに自分で各項目に入力をしていくというスタイルです。

「構成」の方が自分にあったGPTsを確実に作成できるので、本稿では「構成」を選択して進めていきます。練習として、「構成」で「軽い雑談ができるAI」を作ってみましょう。

「構成」で入力する各項目の意味は、次の通りです。

====
名前:GPTsの名前を入れます。今回は「私の雑談用GPT」とか「雑談用MyAI」などと入れておくといいでしょう。

説明:「どんなGPTsか?」を、他の人に説明するための欄です。これは書いても書かなくても大丈夫ですが、一言メモのように書いておくといいと思います。今回は「雑談してみよう」と入れておきます。

指示:ここにプロンプト(GPTsへの命令文)を入れます。具体的な入力内容は後述します。

会話の開始者:これは、このGPTsとチャットをスタートする際、都度テキストを手入力する手間を省き、ボタンワンクリックで始めるためのスタートボタンを作るための欄です。設定しなくてもいいのですが、今回は「おはよう」「ちょっといい?」「いま、暇なんだけど」「……」と4種類用意してみます。

知識:ファイルデータをアップロードできます。ここにデータをアップロードすれば、この内容を読み取って回答してくれます。ただし、執筆時点ではきちんと整理された情報を読み込むことはできるものの、打ち合わせやセミナーの文字起こしなど、整理されていない情報に関しては、まだ読みが甘いようです。

機能:「ウェブ参照」は、最新のウェブ情報を検索してから、回答する機能です。「DALL-E画像生成」は画像生成機能、「コードインタプリタ―とデータ分析」は、プログラミングの際にコードを実行するための機能です。デフォルトでは「コードインタープリターとデータ分析」のみ未チェックだと思いますが、現時点ではチェックを外しておいて問題ありません。
====

右上の「作成する」ボタンをクリックすると、「GPTを共有する」という画面が中央に表示されます。「アクセス」の欄で「私だけ」を選んで保存すれば、自分だけが使えるGPTsができあがります(「リンクを受け取った人」を選んで保存すれば、あなた以外にもGPTsを共有できます)。

保存後に出たウィンドウから「GPTsを表示する」を選ぶと、作ったGPTsにすぐに飛べます。ほか、ChatGPTの画面左のサイドバーにも作成したGPTsが表示され、ここからも利用が可能です。

なお、ChatGPTに触り始めて間もないような方は、「作成する」のほうから壁打ち感覚で作ってみるのもよいと思います。とにかくまずは触って、慣れることが重要です。

■GPTsを「雑談用MyAI」にカスタムしよう
それでは「指示」の場所に、あなたの情報を入力してみてください。サンプルとして基本的な入力項目と、架空の「西村健」さんの入力例も記載しておきます。深く考えることなく、あなたが思うままに、できるだけ詳しくあなたの情報を伝えた方が、よりあなたに「寄った」MyAIになります。

====
#基本的なプロフィール

名前:あなたの名前やニックネーム、呼んでほしい呼び方を考えます 例:西村健(にしむらけん)

年齢:あなたの年齢を入れます 例:35歳

性別:あなたの性別を入れます(入れたくない場合は、入れなくても大丈夫です) 例:男性

#コミュニケーションスタイル

GPTsの口調のトーンやスタイルを指定します。例:フレンドリーで気軽、かつ生意気な口調

#雑談用にMyAIに入れる項目

趣味・興味:好きなことや趣味を入れます 例:ボルダリング。現在3級、中級者から上級者に挑戦中。歴は約半年。

好きな映画・本・音楽:好きな映画や本、音楽などを入れます。 例:NewJeans(韓国のK-POPグループ)、毎日YouTubeで視聴

好きな食べ物:好きな食べ物を入れます 例:海鮮

好きなスポーツやスポーツチーム:好きなスポーツなどを入れます 例:バスケットボール(経験者)、スポーツクライミング

ペットや動物:ペットや好きな動物について入れます 例:なし

好きな休日の過ごし方:アクティビティや休日の過ごし方を入れます 例:休日も仕事、時間があればNetflixを視聴
====

さらに、雑談用MyAIであることを確定させるため、次のプロンプトを冒頭に入れます。

====
あなたは雑談用のGPTsです。以下のユーザー情報に基づいて、フレンドリーで気軽、かつ生意気な口調で西村健と楽しく雑談してください。趣味や興味に関連する話題を提供し、適切な提案やアドバイスを行ってください。特にボルダリングや登山、NewJeansのK-POP、旅行、海鮮料理、スポーツクライミング、バスケットボールに関する話題を中心に取り上げてください。
~~~~

察しのいい方はお気づきだと思いますが、ここからさらに自分の情報を入れれば入れるほど、あなたにカスタマイズされたMyAIになるのです。あなたと趣味を共有できる友人と、心ゆくまで雑談を楽しんでみてください!


横須賀輝尚 パワーコンテンツジャパン株式会社 代表取締役/特定行政書士

【関連記事】
■あなたにぴったりの回答を引き出す「GPTs」の使い方 (横須賀輝尚 経営コンサルタント)
https://sharescafe.net/61955672-20241121.html
■生成AIの「プロンプト集」が不要である理由 (横須賀輝尚 経営コンサルタント)
https://sharescafe.net/61955645-20241120.html
■「生成AIは一般論しか答えないから使えない」と言う人が見落としている使い方 (横須賀輝尚 経営コンサルタント)
https://sharescafe.net/61951022-20241119.html
■あなたを知り尽くす相棒AI、「My AI」とは? (横須賀輝尚 経営コンサルタント)
https://sharescafe.net/61950997-20241118.html
■リアリティある「お客様の声」を掲載する方法 (横須賀輝尚 経営コンサルタント)
https://sharescafe.net/61913973-20241106.html


【プロフィール】
yokosuka2021-1
1979年、埼玉県行田市生まれ。専修大学法学部在学中に行政書士資格に合格。2003年、23歳で行政書士事務所を開設・独立。2007年、士業向けの経営スクール『経営天才塾』(現:LEGAL BACKS)をスタートさせ創設以来全国のべ2,000人以上が参加。著書に『プロが教える潰れる会社のシグナル』(さくら舎)、『会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業』(さくら舎)、『資格起業家になる! 成功する「超高収益ビジネスモデル」のつくり方』(日本実業出版社)、『お母さん、明日からぼくの会社はなくなります』(角川フォレスタ)、他多数。

公式サイト https://yokosukateruhisa.com/
X(旧Twitter) https://twitter.com/pcjyokosuka

この執筆者の記事一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
シェアーズカフェ・オンラインからのお知らせ
シェアーズカフェ・オンラインは2014年から国内最大のポータルサイト・Yahoo!ニュースに掲載記事を配信しています
シェアーズカフェ・オンラインは士業・専門家の書き手を募集しています。
シェアーズカフェ・オンラインは士業・専門家向けに執筆指導を行っています。
シェアーズカフェ・オンラインを運営するシェアーズカフェは住宅・保険・投資・家計管理・年金など、個人向けの相談・レッスンを提供しています。編集長で「保険を売らないFP」の中嶋が対応します。