シェアーズカフェオンラインとは? 広告掲載 配信先募集/業務提携 利用規約 運営者情報 書き手募集 お問い合わせ 

トップページ

マネー全般

政治/経済

投資/ビジネス

ライフプラン

法律

書き手紹介

お知らせ

カテゴリー : 働き方 労働・ブラック企業問題

河野 創 社会保険労務士

先日、コロナ禍を原因とした業績悪化により、日本を代表する航空会社のJAL・ANAから大量の人員が出向されたと大きく話題となった。出向先で働く人たちの様子も多数のメディアで報じられたが、まったく畑違いの仕事に従事する人も多かったようだ。 解雇を避けるための措置と ...

カテゴリー : 労働・ブラック企業問題 経済

塚崎公義 経済評論家

年末年始は多くの芸能人が活躍する季節ですが、筆者は複雑な思いで芸能人を見ていました。芸能人の移籍を自由化すると、芸能界が衰退しかねないという心配があるからです。 ■公取が芸能界の移籍制限に厳しい姿勢 「人気タレントが所属する芸能事務所から独立すると、メデ ...

カテゴリー : 税金 労働・ブラック企業問題

榊 裕葵 社会保険労務士・CFP

社会保険のパート社員への適用拡大が本格化する見通しです。 会社員らが加入する厚生年金の短時間労働者への適用拡大に向け議論してきた厚生労働省の懇談会は20日、強制適用の対象となる従業員規模の要件を「501人以上」から引き下げるべきだとの報告書を大筋でまとめ ...

カテゴリー : 経営 労働・ブラック企業問題

玉木潤一郎 経営者

顧客満足度は企業にとって重要な指標である。調査会社による顧客満足度調査や、自社のキャッチコピーとして「顧客満足度ナンバーワン」を掲げる会社もある。企業は顧客に価値を提供することで対価を得ているのだから、当然と言えば当然だろう。顧客満足は、顧客第一主義や顧 ...

カテゴリー : 働き方 労働・ブラック企業問題

榊 裕葵 社会保険労務士・CFP

インフルエンザが猛威をふるっています。先日は駅のホームから利用客が転落死した事件が発生しました。その原因がインフルエンザではないかとも言われています。 社労士である筆者もインフルエンザによる欠勤に関する相談を受けることが少なくありません。 今回はインフ ...

カテゴリー : 働き方 労働・ブラック企業問題

シェアーズカフェ・オンライン

新年を迎え「今年こそ資格を取ってキャリアアップを」と考えている人も多いのではないだろうか。筆者が保有する国家資格キャリアコンサルタントは、社労士や中小企業診断士と並んでビジネスパーソンに人気の資格だ。 しかしその人気とは裏腹に、キャリアコンサルタントの待 ...

カテゴリー : 働き方 労働・ブラック企業問題

榊 裕葵 社会保険労務士・CFP

サービス残業や長時間残業による過労死は、昔から日本企業のかかえる闇であり、大きな労働問題でした。 しかしながら、ここ数年は働き方改革の流れの中で状況は急速に変わりつつあります。罰則付きの36協定の上限設定、サービス残業に対する、労働基準監督署による取り締 ...

カテゴリー : 経済 労働・ブラック企業問題

塚崎公義 経済評論家

2018年11月28日、参議院で出入国管理法の改正法案が審議入りしました。政府はこの改正法案を通じ、外国人の単純労働者の受け入れを拡大しようとしています。これは日本人労働者にとって大問題です。広く日本人労働者が自分の問題と捉えて真剣に議論する事が必要とされている ...

カテゴリー : 労働・ブラック企業問題 経営

榊 裕葵 社会保険労務士・CFP

2018年10月25日、ANAホールディングス(以下、ANA)傘下、ANAウイングス所属の40代男性機長が前夜の飲酒で体調不良を訴えました。乗務予定だった便に搭乗できず、交代要員の手配等で国内線5便に遅延が発生。この問題を受け、機長は2018年11月6日付で諭旨退職処分になってい ...

カテゴリー : 経営 労働・ブラック企業問題

岡崎よしひろ 中小企業診断士

近年の人手不足から、多くの企業が値上げをしなければならない環境になりつつあります。 ヘアカット専門店「QBハウス」を展開するキュービーネットホールディングス(HD)が2019年度にも新型店舗の展開を始める。予約システムの導入などサービスを強化し料金を引き上げる。 ...

カテゴリー : 労働・ブラック企業問題 働き方

岡崎よしひろ 中小企業診断士

現在、人手不足が叫ばれています。生産年齢人口の減少等の要因により、有効求人倍率も高止まりを続けており、人を雇用することは非常に大変な時代となっています。対応策として生産性向上を掲げる企業や組織が増えているのも周知のとおりです。 この働き手不足に対応するた ...

カテゴリー : 労働・ブラック企業問題 経済

朝生容子 キャリアカウンセラー・産業カウンセラー

先日、東京医科大学の入試で大学側による点数操作が行われ、結果として女子の受験生と4浪以上の男子の受験生が不利になっていたと報じられました(参照 「東京医大、06年から得点操作…調査委が報告書」 読売オンライン 2018/08/07)。 公正であるべき入試において長期 ...

カテゴリー : 就職活動 労働・ブラック企業問題

後藤かずや 大学教員、キャリアコンサルタント

経団連会長が、現行の採用選考に関する指針(就活ルール)を将来的に廃止する意向を示した。 経団連の中西宏明会長は3日の記者会見で、2021年春以降入社の学生の採用活動に関し、大企業が中心の会員各社を対象に面接の解禁時期などを定めた就職活動ルール(採用選考に関す ...

カテゴリー : 労働・ブラック企業問題 働き方

榊 裕葵 社会保険労務士・CFP

自動販売機事業の大手・ジャパンビバレッジの支店長が、クイズに正解しなかった従業員に有給休暇を取得させなかったと報じられ、大きな社会的批判を浴びています。 ■支店長1人の問題ではない 「とんでもない支店長がいたものだ」「こんな支店長は解雇か降格にすべきだ」 ...

カテゴリー : 経済 労働・ブラック企業問題

塚崎公義 経済評論家

政府は、新たな在留資格を創設して、外国人労働者の受け入れ枠を拡げる方針です。農業、介護、建設、宿泊、造船の5業種が想定されていて、5分野で2025年ごろまでに50万人超の受け入れを見込んでいるようです。これは、企業経営者の幸せと、労働者の不幸せと、日本経 ...

カテゴリー : 労働・ブラック企業問題 働き方

後藤かずや 大学教員、キャリアコンサルタント

先日「結婚したくなる異性の勤め先」なる調査結果を目にした。男女ともに1位・2位を国家公務員と地方公務員が独占した。 結婚相手の勤務先として望む会社は?1位は国家公務員(13.6%)だった。2位は地方公務員(12.7%)。(中略)男女別にみると、男性が女性に望む勤務先 ...

カテゴリー : 働き方 労働・ブラック企業問題

榊 裕葵 社会保険労務士・CFP

最近、社労士としての業務で「勤務先が社会保険に加入してくれない」という相談を受けました。 ■ブラック企業ではなかった 典型的なブラック企業なのかと思い話を聴くと、相談者の勤務先が小規模なため、勤務先に社会保険の加入義務が無いということが分かりました。 ...

このページのトップヘ