今年度の確定申告対象となる「ふるさと納税」の期限が迫っています。期限は12月末までですが、自治体によっては、受付を早めに終了することもあるため、寄付を考えている方は、早めに確認されることをおすすめします。 ふるさと納税は住んでいる自治体以外に寄付をすること ...
|
来年度のたばこ増税は見送り。喫煙者は減少しているのか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
11月10日付けの産経新聞の記事によると、政府与党は来年度の税制改正でたばこ税の増税を見送る判断をしたとのことです。来年度4月から消費税が増税されることにより、たばこの価格は実質的に値上げになるため、たばこ税の増税がたばこの需要減退を促し、たばこ農家や小売店 ...
一般男性は福山雅治のように40代後半でも結婚できるのか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
9月28日、シンガソングライターの福山雅治さんと、女優の吹石一恵さんが入籍を発表しました。 「恋人にしたい男性有名人」1位とも言われる福山雅治さんの年齢は46歳、恋人がいるという噂もあまり聞かなかったことから、一生独身を貫くと思ってた女性ファンも多かったようで ...
カテゴリー : 企業分析・会計 |
|
東京マラソンは何回エントリーしたら走れるのか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
9月16日、「東京マラソン2016」の一般エントリー抽選結果が発表されました。第10回を迎え、過去最高となる11.3倍の抽選倍率となった本大会ですが、Facebookやツイッターでも喜びの声、落胆の声が溢れかえっています。かくゆう私も第5回から欠かさず、一般エントリーをしてい ...
「企業公式中の人総選挙」は、企業による新たなツイッター活用の試金石となるか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
ツイッターで行われていた「企業公式中の人総選挙」というイベントをご存知でしょうか?ツイッターのアカウントを持つ企業146社が参加し、ツイッターからの投票数を競うというもので、7月13日から7月26日まで実施されていました。ツイッター上で話題となっているかを示す指 ...
カテゴリー : 働き方 |
|
士業はもはや憧れの職業ではない?試験出願者数からみる士業の現状(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
先月の話になりますが、5月21日に政府から司法試験の合格者数を「年間1500人以上」とする検討案が発表されました。目標が変更となれば、2002年の「年間3000人以上」という目標から半減することになります。 司法サービスの充実という目的のもと、弁護士の人数増加を目指し ...
AKB総選挙に20対80の法則は当てはまるか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
AKB総選挙の結果発表の日が近づいてきました。ファンのみなさんは、推しているメンバーが何位になるか気が気でないと思います。 ...
新入社員のうちに覚えておきたい!仮説思考の重要性と重病性(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
4月に入り、道行く人の中にフレッシュな装いの新社会人を多く見かけるようになりました。社会人になるということは、学ぶ側から価値を提供する側に求められる役割が変わるということです。新社会人のみなさんは、この役割の変化に対して、さまざまな期待や不安を感じている ...
クラウドファンディングは地域萌えキャラ「東北ずん子」をメジャーに押し上げられるか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
東日本大震災の復興を応援する「東北ずん子」というキャラクターをご存知でしょうか?その東北ずん子がアニメ化を想定した画集を製作するための資金調達を、クラウドファンディングで開始したことが話題になっています。 ...
企業任せでは済まされない?女性活用が進まない理由をデータで考える(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
2015年1月1日発表の経団連の提言でも女性の活躍推進が謳われていたように、今後、女性活用がキーワードになっていくことは間違いないでしょう。 では実際に女性活用が進んでいるかといえば、順風満帆とはいえないようです。2014年12月25日に東京商工リサーチが発表した「女 ...
準ミス日本東大生の偏差値93.7はどれぐらいすごいのか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
2015年度の「第47回ミス日本コンテスト2015」が1月26日に行われ、東京大学に在学中の秋山果穂さんが、準ミス日本に選ばれたことが話題になっています。 東京大学の学生と言うだけでも、話題性十分ですが、「今でしょ!」で有名な東進ハイスクール講師の林修講師のアイスタ ...
カテゴリー : 働き方 |
|
スマホ依存時代に素人講師はどうプレゼンすべきか?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
2014年11月5日のマイナビニュースによると、ビジネスパーソンのスマホ依存予備軍は7割近くもいるらしい。確かに電車に乗っている時に、ビジネスパーソンがスマホ画面を眺めている姿を良く見かけるようになった。そして同様の姿は、ビジネスセミナーにおいても確実に増えてい ...
IBMが実施する中学生向けデータサイエンティスト育成プログラムが少しだけ残念な理由(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
2014年11月11日付けのIBMのニュースリリースの中に、下記のような発表があった。 日本IBM(社長:マーティン・イェッター)は、社会の変化を前提とした学校教育における教育内容の拡充と未来のデータサイエンティストの育成を推進するため、特定非営利活動法人企業教育研究 ...
なぜ学力の高い人が著作権を侵害してしまうのか?ゆるい関係が生み出す潜在リスク(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
同じ資格を持つ者として非常に残念だが、中小企業診断士が執筆した書籍に著作権侵害の恐れがあり、該当書籍、及び関連書籍が絶版となった。 日本経済新聞出版社は19日、今月12日に刊行した「うかる!中小企業診断士 テキスト&問題集2015年版」第3巻の一部に他社 ...
あなたの会社にもいるかもしれない?ビジネスメソッドマニアに気をつけろ!(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
世の中にはビジネスを効率的に進めるために考案された様々なメソッドがある。中小企業診断士なら企業診断においてSWOT分析を使うことが定番だ。MBAホルダーならMECEやロジカルシンキングを使うのだろう。アイデアを創出したいなら、KJ法やブレインストーミングを思い浮かべ ...
アイス・バケツ・チャレンジの拡散をシミュレーションすると?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
ようやく落ち着いた感があるアイス・バケツ・チャレンジだが、先日、支援先の経営者が指名され氷水をかぶっていた。幸いなことに私が次のチャレンジャーとして指名されることはなかったが、一度火が付いたときのネットにおける拡散効果は想像を絶するものがある。Wikipedia ...
メジャーで最も不運な投手?黒田博樹の安定力(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
黒田は打線の援護がない投手と言われている。7日付けのMLB.jpのコラムでは、黒田は「メジャーで最も不運な投手」?という題名でコラムが掲載された。 ...
ダルビッシュが異議を唱える100球制限の根拠PAPとは何か?(村山聡 中小企業診断士) |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
メジャーリーグオールスターの前日記者会見におけるダルビッシュの発言が話題となっている。その発言とは、近年メジャーリーグのピッチャーに急増する肘の故障に関してだ。快進撃を続けていたヤンキースの田中将大に肘の靭帯の部分断裂が見つかり、故障者リストに入ったこと ...
カテゴリー : 企業分析・会計 |
|
平均値をウソつき呼ばわりするのは、もうそろそろ終わりにしよう。 村山聡 |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
平均値のウソを論じる記事というのは、年に何回か出るものだ。先月もこんな記事があった。 真っ赤な“嘘”「平均貯蓄1100万」算出のカラクリ ...
カテゴリー : 働き方 |
|
「飲み会は残業代出ますか?」と聞く前に新入社員が心得ておくべきこと 村山聡 |
|
村山聡 中小企業診断士 |
|
日刊SPAが、35歳~45歳のサラリーマン100人に「20代の後輩・部下に対する不満」というアンケートを実施したところ、「飲み会は残業代出ますか?」と言われ唖然としたというコメントが話題になっている。 確かに若い世代は給料の額は上司には遠く及ばない。飲みに行っても上 ...