シェアーズカフェオンラインとは? 広告掲載 配信先募集/業務提携 利用規約 運営者情報 書き手募集 お問い合わせ 

トップページ

マネー全般

政治/経済

投資/ビジネス

ライフプラン

法律

書き手紹介

お知らせ

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

ジャニーズ事務所は喜多川氏の性加害を認めた。 そんな情報は出ていない、一体どこの情報か? と驚かれそうだが、ジャニーズ事務所は5月26日に公式リリースを出した。 これは14日に公表された謝罪動画と公式コメントに続く、ジャニーズ事務所によるリリースの第二弾となる ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

ジャニー喜多川氏の性加害疑惑について、本日放送のテレビ朝日・サンデーLIVE!!で東山紀之さんが言及した。全国放送に切り替わったタイミングで、以下のように最年長の自分が発言するまで他の人に発言を待たせていたとコメントした。 『この件に関しましては、最年長である ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

ジャニーズ事務所の「知らなかった」発言を批判できないテレビ局とスポンサーと広告代理店の忖度(中嶋よしふみ ウェブメディア編集長) https://sharescafe.net/60486414-20230517.html 上記リンクの前編から続く。 ■テレビ局がジャニーズ事務所への「交渉力」を失った ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

BBCによる告発番組と、元所属タレントのカウアン・オカモト氏による告発会見から始まった故ジャニー喜多川氏による性加害疑惑を受けて、ジャニーズ事務所は社長の藤島ジュリーK氏(以下景子氏)の謝罪動画を公式サイトに掲載した。 なぜ会見をしないのか?と批判は多数ある ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

2023年3月7日、イギリスの公共放送局であるBBCで「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」と題された番組が放送された。ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏による性加害を元所属タレントが告発する衝撃的な内容だ。 この放送から端を発した告発騒動で、元ジャニ ...

カテゴリー : 経済 投資・ビジネス

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

昨日Twitterで話題になっているツイートを目にした。 「日本のリベラルは、ウクライナに侵攻するロシアやウイグルで虐殺を起こしている中国ではなく、無関係の日本政府に対して戦争反対と主張するのはなぜ?」 これは1960年代から1970年代にかけての学生運動にも見られた ...

カテゴリー : IT メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

■ChatGPTによるAI騒動が勃発中。 4月10日、高性能なAIとして話題のChatGPT(チャットジーピーティー)を公開しているオープンエーアイ社のサム・アルトマンCEOが日本を訪れた。岸田総理と首相官邸で面会し、AIの活用やメリットデメリットについて意見を交換、G7のトップと ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

■動画コンテンツの「ストック」と「フロー」の違い。 前回の記事『SHOWROOM・六期連続赤字の原因は「広告を出せない」から ~ライブ配信アプリが抱える構造的な問題~』では、Youtubeはストックでライブ配信アプリはフローだと説明した。同じ動画コンテンツでも「ストック ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

前回の記事「SHOWROOMはなぜ六期連続で赤字に陥ったのか? ~ライブ配信アプリのビジネスモデルとその弱点~」では、ライバーの目標となるイベント開催に過剰なコストが掛かることから自社でショート動画のメディア「smash.」を作る事にした、という社長インタビューを紹介 ...

カテゴリー : 企業分析・会計 メディア

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

SHOWROOMの配信画面・AKB48小栗有以さん(AKB48/OUC48「おうち公演」をSHOWROOMにて独占配信中! SHOWROOM株式会社・公式リリースより 2020年5月1日 ) 先日、ライブ配信アプリを運営をするSHOWROOM株式会社が六期連続の赤字であると話題になった。 2013年、当初DeNAの事 ...

カテゴリー : 年金・老後 経済

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

11月4日、通信社のロイターが22年度の税収は過去最高の68兆円を超える見通しであると報じた(22年度税収が過去最高68兆円超に、2次補正で3.1兆円増額=政府筋 2022/11/04 ロイター)。 コロナ禍が長引く状況で税収の減少が予想されていたが、何度かの上方修正を経て一般 ...

カテゴリー : 住宅 投資

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

■それは日銀によるサプライズから始まった。 住宅ローンに大きな変化が訪れている。 きっかけは日銀が金融緩和を縮小し、長期金利の許容幅を0.25%から0.5%へと引き上げて事実上の利上げをした事によるものだ。金融の世界で「サプライズ」と呼ばれる、予想と異なる大き ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

先日、NHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」で弟子入りスペシャルと銘打った内容が放送された。10代の若者がその道のプロに弟子入りをして仕事の厳しさを学ぶ、という内容だ。 天ぷら職人、空港の清掃スタッフ、そして漫画編集者と三者三様の姿が描かれていたが、特に興 ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

普段、ウェブメディア編集長として執筆指導をしていると「何を書けば良いのか分からない」と必ずと言っていいほど相談される。 では自分もネタに悩むかというと、そういったことはほとんどない。ネタが多すぎてどれから書こうか困ったり、書こうと思っていたネタの鮮度が落 ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

先日、テレビ東京の人気番組「ガイアの夜明け」でスターバックスコーヒーが取り上げられた。新商品のフラペチーノ(砕いた氷を混ぜたドリンク)を開発するまでを追った内容だ。自分はウェブメディア編集長として普段から執筆指導を行っているが、ガイアの夜明けは「読まれる ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

自分は編集者&執筆指導の講師として士業・専門家の記事を多数直しています。2013年から編集長を始めたので、人の文章を直すようになってすでに10年たちました。編集の際に一番手を加えるのは書き出し、つまり冒頭です。丸ごと書き換えてしまう場合もあるくらいで、その理由 ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

小説家の夏目漱石は「I love you」を「月が綺麗ですね」と訳した……何年か前から度々目にする逸話だ。 これが本当の話かどうかはかなり怪しい所もあるようだが、意外性やその面白さから拡散しているようだ。オシャレな表現、日本人らしい奥ゆかしさがある、などおおむね好 ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

先日、NHKの「プロフェッショナル・仕事の流儀」において、女性ファッション誌・VERYで編集長を務める今尾朝子さんが取り上げられた。 出版不況と言われる中で35歳にしてVERY編集長に抜擢された今尾さんは、低迷する売り上げを発行部数30万部のナンバー1ファッション誌へ押 ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

「記事を書く上では池上彰さんを参考にすると良い」 「池上解説は執筆の役に立つ」 普段こんな風に執筆指導をすることがある。「要するに池上解説みたいに難しいことを分かりやすく説明しろって意味でしょ」と思った人も多いだろう。 もちろんその通りなのだが「難しいこ ...

カテゴリー : メディア 

中嶋よしふみ FP、シェアーズカフェ・オンライン編集長

読まれる文章を書く。 これは情報発信をする上で最も重要なテクニックです。現在は個人でも企業でも、ブログやSNS、オウンドメディア、noteなど多数の手段があります。動画や写真による情報発信もすでに多数活用されていますが、やはり基本は文章です。 筆者は士業や専門 ...

このページのトップヘ