夏休みシーズン直前のこの時期、水着や薄着になったときに少しでも可愛く&格好良く見せたいなどの思いから、ダイエットに励んでいる方もたくさんいるのではないでしょうか。あるいは、筆者のように、医者から痩せるように言われて渋々ジム通いとカロリー制限を始めた人もい ...
|
英不動産ファンド2.4兆円の解約請求は、なぜ凍結されたのか。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
先月6月23日に実施されたEU離脱の是非を問う英国民投票は、EU離脱派が完勝した。事前の予想をくつがえす結果であったことから市場への影響も大きく、円高が大きく進行し、株価は暴落。既に長期までマイナス圏に沈んでいた日本国債の利回りは、さらに一段深く沈みこむこととな ...
日銀のマイナス金利政策は、大成功だが、大失敗だ。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
2016年1月29日(12時38分)、黒田日銀は、金融政策決定会合の結論としてマイナス金利政策の導入を発表しました。それから、5カ月。2016年上半期の区切りということもあり、このあたりで一度、マイナス金利政策の成果についておさらいしてみましょう。 ...
報道の自由度ランキングは、どう偏っているのか。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
先月、フランスを拠点とするNGO「国境なき記者団」による「報道の自由度ランキング(Press Freedom Ranking 2016)」発表に数日遅れ、米国NGO「フリーダムハウス」が類似の指標である「報道の自由度(Freedom of the Press 2016)」を発表した。 ...
日本代表FW岡崎慎司のレスター優勝で賭け屋が大損した、本当の理由。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
今月2日、サッカー日本代表FW岡崎慎司が所属するレスター・シティが、イングランド・プレミア・リーグ(1部リーグに相当)を創立132年目にして初めて制覇した。一昨年まで2部リーグに所属し、7年前には3部リーグ落ちまで経験していたチームの優勝は、チーム関係者や熱狂的な ...
日本が先進国で最下級だという「幸福度」ランクについて、みんなが勘違いしていること。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
国連「持続可能な開発ソリューションズ・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network)」は今月16日、『世界幸福度レポート2016年版(World Happiness Report 2016)』を発表しました。 ...
ショーンK氏の経歴詐称は、インチキ住宅ローンが詰まったモーゲージ債と知りながらCDSを売るようなもの。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」等でレギュラー・コメンテーターをつとめたショーンK氏が経歴詐称疑惑により同番組等を降板した問題について、既に多くの方が色々な意見を述べられています。誰と言うわけでもないのですが、まるで経歴詐称を些末なことのように考え ...
映画『マネー・ショート』を見ていて混乱するのは、「空売り」を予習したせいだ。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』は、良くできた秀逸な映画だと言って良いだろう。難しいテーマを上手く観客に伝える工夫ができていると思う。 ...
セレーナ・ゴメスのあのシーンが分かる。映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』を華麗に楽しむための基礎知識 - 上級編 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』を華麗に楽しむための基礎知識シリーズ第四弾(上級編)は、映画の中で実際に描かれているシーンのうち一般の映画ファンの皆さんにとって特に分かりにくいだろうと思われる部分について解説したいと思います。 ...
映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』を華麗に楽しむための基礎知識 - 初~中級編 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
リーマンショックに至る経済危機が舞台の実話をもとにした映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』が、いよいよ公開されました。私自身、1999年に日本で初めて「モーゲージ担保証券」を組成した経験もあることから、この映画を観るのをとても楽しみにしていました。 ...
映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』を華麗に楽しむための基礎知識 - 初心者編 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
注目の映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』が、いよいよ3月4日に公開されます。評判は上々のようですが、映画の中で頻出する専門用語がどうにもピンとこないという声も目立ちます。若者など住宅ローンや投資にあまり縁のない人には、特に難しく感じるかもしれません。 ...
Why American people!? 米アカデミー脚色賞を受賞した注目映画で、アメリカ人が住宅ローンを返せなくなったのは当たり前。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
レオナルド・ディカプリオが念願の主演男優賞を受賞した第88回アカデミー賞で、脚色賞を受賞した注目の映画が『マネー・ショート 華麗なる大逆転』です。 ...
国際世論調査で際立つ、日本らしさ。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
毎年恒例となっているGallup International Association(ギャラップ・インターナショナル・アソシエーション)のEnd of Year Survey 2015の結果が、大晦日に発表されました。ギャラップ・インターナショナルは、世界各地で世論調査や市場調査を行う国際調査機関です。 ...
カテゴリー : 投資 家計管理・節約・消費者問題 |
|
どうしても宝くじで夢を買いたいなら、海外移住するといい。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
大晦日12月31日は、毎年恒例の年末ジャンボ宝くじ当選発表日です。近年の販売不振から、これまでにも増して射幸心を刺激するため、史上初めて1等前後賞の合計を10億円に増額したというニュースを耳にされた方も多いでしょう。 ...
日本がギリシャより労働生産性が低いのは、当たり前。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
今月18日、日本生産性本部が「日本の生産性の動向」2015年版を発表しました。 ...
軽減税率で一番損なのは誰か、分かりやすく解説してみました。 (本田康博 証券アナリスト) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
このところ、軽減税率の適用範囲を拡大するという話で永田町界隈が盛り上がっているようです。 ...
【日米比較】お金持ちは本当にケチなのか? (証券アナリスト・馬主 本田康博) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
先日、ブルームバーグで少し気になるニュースを見つけました。 ...
カテゴリー : 家計管理・節約・消費者問題 メディア |
|
スター・ウォーズを特別料金にするのはともかく、日本がそもそもダントツに映画が高い件。 (証券アナリスト・馬主 本田康博) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
既に多くのメディアで報道されているとおり、全国で映画館を運営するTOHOシネマズは、12月18日に封切する『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を、六本木ヒルズなどの一部の映画館で特別価格2000円で提供すると発表しました。通常料金が1800円なので、約一割増です。 ...
馬券の税金問題でゾンビのような執念を見せる国税庁。無理筋への、最後の一手。 (証券アナリスト・馬主 本田康博) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
先月10日、最高裁は、多額の馬券の払戻金に係る脱税事件に関連して、馬券の払戻金を一時所得ではなく雑所得と認定しうる場合があるとの判断を示しました。 ...
日米の融資型クラウドファンディングは、似て非なるもの。日本のほうが圧倒的にイケてない件について。 (証券アナリスト・馬主 本田康博) |
|
本田康博 証券アナリスト・馬主 |
|
週末にこんな記事を見つけました。インターネットでお金の貸し手と借り手を結ぶ融資型のクラウドファンディングが伸びている。2014年末時点の累計融資額は310億円と、1年前の約2倍になった。国内ベンチャーキャピタルの大型ファンドに相当する規模だ。数万円からお金を出せ ...